アクセス解析
茶釜のブログ
つれづれなるまま気ままに書いたものであります
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 131 )
映画 ( 10 )
舞台 ( 5 )
ゲーム ( 2 )
漫画 ( 1 )
読書 ( 3 )
フリーエリア
最新CM
お返事
(09/24)
お疲れ様です~!
(09/21)
お返事
(09/02)
映画かぁ
(08/30)
最新記事
練習~♪
(10/14)
あぶふぁ~
(10/13)
ダンス!ダンス!ダンス!
(10/11)
ぐ~るぐ~る
(10/10)
久々の母校
(10/09)
最新TB
プロフィール
HN:
ぶんぶく茶釜
HP:
ちょいとここらで
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵かき、映画・舞台鑑賞
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2006 年 10 月 ( 12 )
2006 年 09 月 ( 17 )
2006 年 08 月 ( 26 )
2006 年 07 月 ( 28 )
2006 年 06 月 ( 17 )
最古記事
はじめてのブログ
(03/28)
ライブにいってきました!!
(03/31)
ただ今桜満開です
(04/01)
雨について
(04/02)
入学式!!
(04/03)
2025
04,21
19:04
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,14
19:55
練習~♪
CATEGORY[未選択]
今日は芝居と歌の練習でした
その前に10時くらいからダンスの裏練習でキューティーハニー踊ってました
真面目にキモイ振り付けで踊っててすごく楽しかったです
歌はこの前から引き続いてオケピ!と今日からスィンク・オブ・ミーも歌いはじめました(^O^)/~~
あと、本日何よりの収穫は私の編曲した曲に先輩がダメ出しをくれたことです!
自分一人だと分からないことも経験豊かな先輩に見てもらうと分かるんですよねぇ
家に帰ったら頑張るぞ!
PR
コメント[0]
TB[]
2006
10,13
16:29
あぶふぁ~
CATEGORY[未選択]
何だか今日は調子がでません
必修だけ出て後は家や部室でだらだらしてました。
考えられる原因は、先週の月曜から毎日毎日朝から晩まで外に出てることっすね。
茶釜は定期的にダラダラしないとばててしまうタチなので…。
自分の体力とテンションをもっと上手く操れるようになりたいっす。
最近食べ物がおいしいですね~
やっぱ秋だからですかね?
おかげで冬眠前の動物のように丸々してしまいましたよ
頑張って自制せねば...... ( ̄□ ̄;)!!
コメント[0]
TB[]
2006
10,11
22:16
ダンス!ダンス!ダンス!
CATEGORY[未選択]
今日はサークルの通常練習で踊ってました~。
あと二回の練習で今のダンス部長さんからの指導がもらえないと思うととても寂しいです
明日は文化祭の初めての公式練習です誾
どうなることやら。今からハラハラです。
みんなで上手くまとまって、いいものを作りたいです~
コメント[0]
TB[]
2006
10,10
17:06
ぐ~るぐ~る
CATEGORY[未選択]
昨日の夜と今日の授業中で曲の打ち込みのほとんどを終らせられました
後はパーカッションと音に厚みが出るように埋めれば終わり!
思ったより早くに終りそうで良かったです
やっぱり早めにスコアを作るのはいいことだ
ただ、そのせいで眠い
今日の授業四つのうち三つを寝て過ごしました(苦笑)
これからバイトどす~頑張ってきます~。
最近、というか七月から全く更新がなくて申し訳ないです
思ったよりも忙しくてイラストとか感想に時間を作れないものでして…。
このまま何もできずに年が明けたりとかしたら閉鎖を本気で考えてしまいそう…
コメント[0]
TB[]
2006
10,09
20:40
久々の母校
CATEGORY[未選択]
今日母校の文化祭があって、りんごちゃんと行ってきました。
茶釜は中高時代から部活でミュージカルをやっていたのですが、今日のメインイベントも後輩のステージを見に行くことでした。
いやぁ~みんな頑張ってたなぁ
見てて本当に嬉しくなりました
ちなみに演目は「雨に唄えば」でした。
主題歌が流れる流れる
曲のセルフ〆切が迫っていますが全然仕上がってません…
これから三日間夜更かし決定。
きゃは~(屮゜Д゜)屮
コメント[0]
TB[]
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]