アクセス解析
茶釜のブログ
つれづれなるまま気ままに書いたものであります
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 131 )
映画 ( 10 )
舞台 ( 5 )
ゲーム ( 2 )
漫画 ( 1 )
読書 ( 3 )
フリーエリア
最新CM
お返事
(09/24)
お疲れ様です~!
(09/21)
お返事
(09/02)
映画かぁ
(08/30)
最新記事
練習~♪
(10/14)
あぶふぁ~
(10/13)
ダンス!ダンス!ダンス!
(10/11)
ぐ~るぐ~る
(10/10)
久々の母校
(10/09)
最新TB
プロフィール
HN:
ぶんぶく茶釜
HP:
ちょいとここらで
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
お絵かき、映画・舞台鑑賞
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2006 年 10 月 ( 12 )
2006 年 09 月 ( 17 )
2006 年 08 月 ( 26 )
2006 年 07 月 ( 28 )
2006 年 06 月 ( 17 )
最古記事
はじめてのブログ
(03/28)
ライブにいってきました!!
(03/31)
ただ今桜満開です
(04/01)
雨について
(04/02)
入学式!!
(04/03)
2025
04,21
18:59
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
05,14
17:27
3度目の正直!!!
CATEGORY[映画]
今日も今日とてRENTな気分。家族でRENT行ってきました~。
え?しつこい?すいません……。だけど好きなのです!
で、何が3度目の正直かと言うとパンフレットがです。
1回目、2回目ともパンフが売り切れだったんですよ~(涙)
やっと買えました!値段以上に盛りだくさんなパンフで大満足!
山本耕史
さんのコメントが載ってるのにもびっくりしたのですが、何より驚いたのが本編ほとんどの部分の字幕とその状況説明の文章が載ってたことです!
これにはビックリ!こんなパンフは初めてですよ!!
早いうちにRENT2回目・3回目を兼ねた感想書きたいと思います。
それにしても上演館数が少ない事が悔しい!!!
それにしても、今日電車の中でパイプくわえてる初老の男性を発見してびっくりですよ。
電車の中はいうまでもなく禁煙なのでパイプに火はついていないので、何のためにくわえていたのかは不明……。
木曜のプレゼンの準備終了!!!もうアメリカ&イギリスYAHOO!に掲載されてる文章なんか読みたくない~!!!
WEB上の英語の文章は読み終わったあとすごく疲れます。ふぅ。
更新停滞中……。ほんとにほんとにすいません!
火曜さえ過ぎてしまえばまた再開できるかと……。
あぁ……バイトが面倒です。
ってこんな事書いてるとちゃんと働いてる方々に失礼ですよね;やると決めたのは自分なので頑張りたいです。
PR
コメント[0]
TB[]
2006
05,12
19:01
NO DAY BUT TODAY!!
CATEGORY[映画]
昨日の夜、部活時代の友人と「RENT」見てきました~。
一回目以上にぼろぼろに泣けました……。本当にいいです。あれ。人生観変わります。
一緒に言ったYちゃんは本格的にミュージカルを勉強している子で、かなり衝撃受けてました。
彼女曰く「涙が出ないくらい衝撃受けた。」とのこと。
”いつか”じゃなく”今日”を生きる大切さというものがビシビシと伝わってきますよ~。
来日公演も行こうかなと目論んでおります。
その前に日曜だ。
行き過ぎだと言われそうですが、「王の帰還」を5回見に行った私にとって3回なんて軽い軽い!
ところで、ゾイヨンさんから「ファンタジーバトン」なるものを回していただいたので応えようと思います。
Q1,王宮の中であなたが就きたい職業は王族・家臣?
騎士で!!かっこいいじゃあないですか。アーサー王物語の騎士とか。それか参謀かなぁ。
Q2,国同士の争いが起こりました。あなたは王族です。自ら兵士を率いて闘いますか?お城から指示を出しますか?
セオデン王のごとく、アラゴルンのごとく誰よりも先に立って行きます。
Q3,姫(王子)に恋してしまった平民のあなた。行動に出ますか?諦めますか?
駆け落ちに決まってるじゃないですか!
Q4,王(女王)になるなら国民と仲良しな王に?尊敬される王に?
私の性格上、恐れられる支配者となりそうです(涙)
Q5,騎士団に入りました。あなたが所属したいのは?(ノンジャンルで)
円卓の騎士の一員で。
Q6,騎士になって闘うなら誰のために闘いたい?
自分の命を賭けても惜しくない人のために。
Q7,お城がある場所を選べるなら、空?水中?陸?
やはり陸ですかねぇ。ゴンドールよりもローハンがいいなぁ。一番いいのはホビット庄(笑)
Q8,姫(王子)として称えられるなら何で称えられたい?
そのハチャメチャな人生を(笑)
Q9,飼いたい空想動物は?
チョコボかモーグリかペガサス。
Q10,人間以外で恋愛してみたいのは、エルフ?魔族?天界人?妖精?
絶対エルフ!てか、
レゴラス!!!
Q11,自分は王様。お妃を何人とってもいいなら何人まで?
大奥みたいなことになったらおっそろしいので一人で(ブルブル)
Q12,年をとってやりたいのは、姫(王子)の教育係?騎士団長?町長?王の相談役?
隠居ばあさん!!!もうあたしゃ疲れたよ……。
Q13,あなたが治めてる国で反乱が起きました。国民の要求を飲みますか?武力で抑えますか?
要求を飲むふりして自分の都合のいいように物事を進めます(鬼)
Q14,国を治めるあなたですが、病でこの世を去ることに……。世継ぎへの遺言は?
「
おやつは300円まで
」嘘です。「無私となれ」でしょうかね?
Q15,あなたが住んでる国の名は?
言うまでもなくジャパンです。
Q16,このバトンを五人に回してください(五人以下でも可)
如月りんごさん
氷月燕璃さん
バネさん
ソウテツさん
スルーもOKですので、気が向いたら是非回答してみてください!
今日の朝はバイトが入ってました~。五時おきです……。
明日の朝もバイト+サークルです~。
テストはどうした自分!!!
コメント[0]
TB[]
2006
05,06
16:12
RENT!!!
CATEGORY[映画]
たった今、両親と一緒に「RENT」見に行ってきました~。
もうやばっ!
泣いた!!!
コンタクトが落ちないかどうかハラハラしながら泣いてました。
詳しい感想は近日サイト内にアップする予定ではありますが、ほんっとうに良かったです。
茶釜が今まで見てきた映画の中で5本指に入るくらいの良さでした。
音楽が良いですね~。映画が終わった後速攻でサントラ買いましたよ!
中高時代の部活で、この「RENT」の中から一曲使ったんで懐かしくもなってきました。
この作品からは「今を大切に生きる」というテーマが痛々しいくらいに伝わってきました。
それに比べて自分は……(苦笑)
一瞬一瞬を大切にしながら生きているのだろうか?と自問しているのですが、必ずしもハイと言えない自分が何とも言えずに腹立たしいです。
大学で自分は何をしたいのだろうか?その先は?本当は一体何がしたいのか?
自分では答えが分かってても、そちらの方へ突き進めずにためらい続ける自分が確かに存在してるんですよね。
迷いながら、飢えや寒さ・病気に苦しみながらも自分の夢に向かって一直線に進んでいった「RENT」の面々がとても眩しく見えました。
少し愚痴モード入ってしまって申し訳ないです。
80年代後半の荒んだNYが舞台の痛々しいストーリーでしたが、それでも「今」の大切さと勇気と光明を示してくれたこの作品。
自分の中で大切にしていきたいと思います。
ちなみに「RENT」とは家賃という意味です。
作品内で家賃は結構重要な役割を示しています。
茶釜は始め「受難」という意味の「LENT」かと思ってました(笑)
日本語じゃ二つの違いなんて区別つきませんよね。
コメント[0]
TB[]
2006
04,22
22:33
のまのま?!(古っ?!)
CATEGORY[映画]
たった今まで、サークルの新勧コンパに行ってきてました!カクテルなるもの初めて飲んだのですが、おいしいですね~!四杯飲んでも酔わない自分に軽くびっくりです(笑)
今日は午前中に家族とプロデューサーズ見てきてました~。いや~くだらない!!でも面白い!!!評価がはっきり分かれる面白さだと思います。でも茶釜は好きです。詳しい感想は後日サイトにあげる予定です。
明日は一日中家でだらだら~。あぁ、プレゼンの準備しなきゃ……。ぐけ……。
コメント[0]
TB[]
2006
04,08
18:29
ジョニーとコンタクト
CATEGORY[映画]
今日は、小学時代の塾・中学・高校と一緒だった友達と久しぶりに映画に行きましたよ~。リバティーンに行ってきました。
いや~、すごかった。色んな意味で(笑)詳しい感想の方は近日開設する予定のサイトに上げる予定です。すいません……。でも、一言言えるのは「あなたの役は好きになれません!でも好きなの!!」矛盾してますね。でも、真実なんですな~。ジョニー・デップがすごかったです。美しい!最低!でもかっこいい!!ジョニー!ジョニー!!ジョニー!!!(壊)
あと、今日久々にコンタクトつけました。例の角膜ひっぱがし未遂事件から早一週間。充血もだいぶよくなったので再開です。いや、本当に気をつけます。
月曜から早速授業があります~。めんどくさい~。でも語学落としたら即留年なんで気をつけます……。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]